いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。

ココをポチりとしてくださるとちゃんねる登録完了です♪
YouTubeのチャンネル登録(無料です!)もぜひよろしくお願いいたします。
すぐに配信を受け取れるのと同時に、私の応援になり、私が喜びます笑!
チャンネル登録はコチラ
磨きをかける前に。
これまでの人生で一番大きな鏡を買いました。
今まで購入していた鏡は一番大きくても30cm×100cmのものかも。
今回購入したのは80cm×150cm。
壁一面が鏡という感じです。
まだ慣れないのでちょっとソワソワしますが、お部屋が広く見えていいです。
筋トレも鏡を見ながらやってみました。
(毎日ワイドスクワット・腕立て伏せ・腹筋やっています↓)
体全体を映しながら筋トレをすると、筋肉に意識集中できて、これもいい。
お洋服のコーディネートを映し出すのも楽しくなりそうです。
(スタイリスト宮本彩ちゃんの長期プログラムを受けていて、かっこつけて自撮りをすることが増えました↓)
ピカピカをキープするものが増えました。
トイレ・玄関・床・窓・水廻り・そして鏡。
自分磨きにも余念なく。
内側も外側も。
昨日から明日までの3日間はサロン予約が続きます。
昨日はお顔剃りにfuuroomさんへ
fuuroomさんのインスタはこちら
お顔剃りの経験をしたことがない方はぜっっっっっっっっっひ一度お試しください!
もっちもちのぺっかぺかになります!
すっぴんで少々恥ずかしいですが・・・お肌がもちもちになっていることが伝わると思うので↓
そして今日は美容室とネイルサロンへ
そんでもって明日はマツエクサロンへ
うふふ。女を思いっきり楽しめている感じがたまらないです。
内側磨きはというと、外側磨きと並行してできていく感じです。
特に家を磨いているときに内側を磨く感覚があります。
それから受講生とお話ししている時も、受講生に伝えながら、すべて自分にも言っている感覚です。
磨きがかかりまくります笑
でも磨きをかける前に必要なことがあるな、と身をもって感じています。
それは土台を整えること。
家を磨こうと思ったら、家の中のものはできるだけ少ないほうがいいし、お洋服を着こなそうと思ったら余分なお肉はない方がいいです。
物もお肉も思考の邪魔をするので、内側磨きにとっても必要ありません。
かつて私は、忙しいからという言い訳をして、車の中がぐっちゃぐちゃだったことがあります。
とてもじゃないけどカラーでお見せできません。↓
そしてもうよくご存知の通り、今よりも24kg太っていたこともあります。
(改めて横からの写真を見ると・・・・この頃のスリーサイズは100・98・98笑)
この頃も自己肯定感は高く、愛されている自信があったから卑屈さは全くなかったのですが、でもこのままだと何事もうまくいかなくなっていただろうなと思います。
まず、家庭がうまくいっていなかったですしね。
だから、磨きをかけるためにもまずは土台作りが大事だと心から言えるのです。
断捨離とダイエットが土台づくりと磨きをかけることには欠かせないと思っています。
だから生き方コンサルティングを受けられる方には断捨離とダイエットを必ずおすすめし、伴走するようにしています。
自分磨きのための土台づくり。
言い訳上手を卒業してから2021年を迎える準備をしませんか?
Talent Focus®︎詳細解説セミナー
日時▶︎11月7日(土)19時から21時
場所▶︎合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
〒730-0036 広島県広島市中区袋町6−36
082-545-3911
https://goo.gl/maps/LZCzhsbpjNoAza6H7
受講費用▶︎11,000円(税込)
受講資格▶︎オンラインテスト受験済みであること
こちらの本をご購入いただき、オンラインテストを受検してください。
子どもの才能の見つけ方・育て方
お申し込みフォーム▶︎https://ws.formzu.net/sfgen/S13144341/
シェラトングランド広島新春宿泊セミナーのお知らせ
【日時】
1月16日(土)10時〜1月17日(日)9時まで
【募集人数】
限定21名様
残席6名様となっております
【内容】
◯ホテル見学ツアー
◯川手直美新春講演会
◯ランチをいただきながら楠葉正子さんによる「人に好かれるテーブルマナー講座」
【スイートルームナイトセミナー】
川手が宿泊するスイートルームに集まって、様々なジャンルの方のミニセミナーを開催
◯整理収納アドバイザー伊藤オリエさんによるミニセミナー「幸せは、いつもの暮らしの中にある」
◯こころとからだとくらしの研究家たむらみゆきさんによる食と花のミニセミナー「“暮らし在る“な日常の過ごし方」
◯fuuroom薮野ひとみさんによるマスク時代だからこそ男性にも聞いて欲しいスキンケアミニセミナー
内容は一部変更になる場合がございます。
【参加費用】
全員一人部屋
お一人55,000円(税込、部屋料込、ランチ代込、セミナー代込)
*小学3年生以下のお子様同伴の場合はプラス10000円(税込)。小学4年生以上のお子様、ご家族様同伴の場合は、プラス25000円(税込)とさせていただきます。
【参加お申し込みはこちらから】
https://ws.formzu.net/sfgen/S61110004/
どれもフォローしてくださったら私の魂が喜びます♡笑
この記事へのコメントはありません。