いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。

ココをポチりとしてくださるとちゃんねる登録完了です♪
YouTubeのチャンネル登録(無料です!)もぜひよろしくお願いいたします。
すぐに配信を受け取れるのと同時に、私の応援になり、私が喜びます笑!
チャンネル登録はコチラ
ブログネタが浮かばない日。
毎日ブログを書き始めて日数計算のサイトで数えてもらったら、今日で596日目でした。
今年の初めに入院したり手術したりした日は大目に見てね♡
毎日書いているとブログネタが思い浮かばなくて、デスクの前で唸る日も何度もあります。
1週間の半分くらいはそんな日かも。
私のモーニングルーティーンは
3:03 起床
家磨き
メイク
4:10 食事を3食作る
5:00 スケジュール書き出し
ブログ
6:30 YouTube撮影
7:03 ブログ配信
ちょっと休憩
7:30 受講生にメール
9:00 筋トレ
10:00 コンサルスタート
みたいな感じです。
5時にデスクに座るのを目標にして、それ以前のことをやります。
ブログネタが思い浮かぶ日は、家磨きをしたり、お料理をしたりするときに湧き出るように思い浮かびますが、思い浮かばない時は5時にデスクの前に座って
うーーーーーーーーーーん
と唸ります。
そんな日が結構あるよ、と受講生に話をしたら、立て続けに驚かれたので、ブログネタにしちゃいました笑
ブログネタが浮かばない時に私がすることは、
✔️過去のブログを遡ってみる。
✔️自分のYouTube動画を古い順に見直す。
✔️去年の手帳を開く。
✔️スマホの中の写真を見る。
かな。
それでも思い浮かばな日は、マロと戯れて現実逃避をしたり、マロと写真を撮って現実逃避をしたり、マロの爪を切って現実逃避したりします笑←マロはいい迷惑

現実逃避の写真。マロは離せーーーーーと言っています笑
平日は神様その1(高2娘)が5時に起きているのですが、デスクの前で唸ったり、マロに現実逃避している母親に同情的で、「今日は苦しんでるね」と哀れみの言葉をかけてくれて、邪魔をしないように気を遣ってくれます笑
毎日ブログを書いてる人にとってはあるあるなんじゃないかな。
ブログネタが浮かばない日、みんなはどうしてるの?
2021年を世界一幸せなワタシで迎える9つの方法
満席御礼!オンライン参加はまだまだ受付中!
▶︎日時
12月26日(土)15:00〜17:00
▶︎場所
広島東区民文化センター 大会議室
〒732-0055 広島県広島市東区東蟹屋町10−31
コロナの感染拡大防止のため、定員の半分の人数での開催となります。
東区民文化センターの募集人数は40名様限定となりますので、ご参加いただける方はお早めのお申し込みをお願いいたします。(残席29名様)
もしくはオンライン参加
zoomでの参加となります。
※参加特典として60分の体験コンサル付き
アンケートにお答えいただいた方でご希望者全員に無料で60分のコンサル特典をおつけします。
▶︎参加費
お一人様5000円(税込)
18歳以下は無料
▶︎お申し込み方法
こちらのお申し込みフォームからお申し込みください。
お申し込みはコチラから
メッセージ欄にリアル参加かオンライン参加をご明記の上、送信をお願いいたします。
送信後、ご入金確認後お申し込み確定となります。
先着40名様までが会場に入場できます。
【コロナ感染拡大防止へのご協力のお願い】
・会場へお越しの際は必ずマスク着用をお願いいたします。
・入り口でのアルコール除菌をお願いいたします。
・当日37.5度以上の体温のある方はご自宅でゆっくり休養していただきますようお願いいたします。
2021年を世界一幸せなワタシで迎えて、
史上最幸の1年を過ごせる方が一人でも多く繋がりますように。
シェラトングランド広島新春宿泊セミナーのお知らせ
【日時】
1月16日(土)10時〜1月17日(日)9時まで
【募集人数】
限定21名様
残席5名様となっております
【内容】
◯ホテル見学ツアー
◯川手直美新春講演会
◯ランチをいただきながら楠葉正子さんによる「人に好かれるテーブルマナー講座」
【スイートルームナイトセミナー】
川手が宿泊するスイートルームに集まって、様々なジャンルの方のミニセミナーを開催
◯整理収納アドバイザー伊藤オリエさんによるミニセミナー「幸せは、いつもの暮らしの中にある」
◯こころとからだとくらしの研究家たむらみゆきさんによる食と花のミニセミナー「“暮らし在る“な日常の過ごし方」
◯fuuroom薮野ひとみさんによるマスク時代だからこそ男性にも聞いて欲しいスキンケアミニセミナー
内容は一部変更になる場合がございます。
【参加費用】
全員一人部屋
お一人55,000円(税込、部屋料込、ランチ代込、セミナー代込)
*小学3年生以下のお子様同伴の場合はプラス10000円(税込)。小学4年生以上のお子様、ご家族様同伴の場合は、プラス25000円(税込)とさせていただきます。
【参加お申し込みはこちらから】
https://ws.formzu.net/sfgen/S61110004/
どれもフォローしてくださったら私の魂が喜びます♡笑
この記事へのコメントはありません。