いつもブログをご覧いただき、本当にありがとうございます。

ココをポチりとしてくださるとちゃんねる登録完了です♪
YouTubeのチャンネル登録(無料です!)もぜひよろしくお願いいたします。
すぐに配信を受け取れるのと同時に、私の応援になり、私が喜びます笑!
チャンネル登録はコチラ
言葉から入る。
見た目の形から入る人、結構多いです。
理想の自分に近づくため人、とっても大事なことだと思います。
例えば、ランニングを始めよう!と思ったら、ランニングシューズを買って、ウェアを選んで、とか。
自分の好きなものに囲まれてスタートするとテンション上がるし、ワクワクして続けられそうな気がします。
私も以前はそうだったかな。
でも結局は形を決められず、選ぶことに時間を費やしちゃって、なかなかスタートできない、みたいなこともありました。
今は、何か始めようと思ったら、動きながら形を作っていく、そんなイメージで行動しています。
そして、今大事にしていることは、見た目の形から入ることよりも、何かを始めようと動き出す前に言葉から入ることです。
その行動にキャッチフレーズをつけたり、目標の立て方やセミナーのタイトルも、自分がワクワクする言葉から入ります。
受講生にアドバイスをする時もそうです。言葉選びを大切にしています。
例えば、私は自己紹介をする時に、「愛を叫ぶ講演家・生き方コンサルティングをしております、川手直美です。」
と自分の名前の前に職業とキャッチフレーズをつけます。
「講演家とコンサル業をしている〇〇さん」はたくさんいるでしょうが、「愛を叫ぶ講演家」も「生き方コンサルティング」も私にしか名乗れない職業で、そう名乗ることで単に自分がワクワクできるのでそう名乗るのです。
自分がワクワクしながら自己紹介をすると、それは相手にも伝わって、見たり聞いたりする人も「え??なになに??♪」とワクワクしながら興味を持ってくださいます。
講演会のタイトルも同じです。「世界一幸せな仕事人になる!」というタイトルは私が一番愛していて、何度言葉にしてもワクワクします。
おなじみの「やるか やるか 超やるか!」のフレーズもそう。講演会でこの言葉を叫んでいる時に毎回心の奥が震えるくらいワクワクするのです。
受講生にアドバイスをする時もそうです。
言いにくいなぁとネガティブな内容を伝える時も、受講生がどこか、クスッと笑えるようなフレーズで愛を持って伝えます。
受講生は注意を受けているにも関わらず、なんだか笑えて、ちょっと喜んでたりします。
なんならネタにして、ブログやFacebookに投稿する人もいるくらい笑
だから言葉ってとっても大事なのです。
だからキャッチフレーズをつけてその行動に意味を持たせたり、セミナーを構築したりすると、楽しいです。
その時に大事にしたいのは、お客様にとってわかりやすい短い言葉選びよりも先に、自分がワクワクする言葉かどうかです。
自分がワクワクしていないと、目の前の人もワクワクさせられないので。
あなたのお仕事や、あなた自身に、あなた自身がワクワクするキャッチフレーズをつけるとしたら、どんな言葉を選びますか?
9月6日 全国制覇編の講演会についてのお知らせ
全国講演会47都道府県制覇編
満席御礼
広島県&オンライン開催
▶︎日時
9月6日(日)14:00~16:00
▶︎場所
東区民文化センター
〒732-0055広島県広島市東区東蟹屋町10-31( Googleマップ )
082-264-5551
▶︎参加費
お一人様 3,000円(税込)詳細はこちらをご覧ください🔻
https://marutto-naomi.com/lecture-tour/「世界一幸せな仕事人になる!」には
548名の方にご参加いただきました。本当にありがとうございました!
どれもフォローしてくださったら私の魂が喜びます♡笑
この記事へのコメントはありません。