私のブログで
いつも最後に
「楽しく生きるために仕事をします。」
という言葉が出てくることに
気づいてくださっている方も
いらっしゃるかと思います。
あれは、うちの神様その1(娘)が
中学3年生の時に、
急に私にこう聞いてきたのがきっかけで
最後に必ずつけるようになった言葉です。
毎日ブログを書き始めて
この言葉を毎日毎日
唱えるように書くようになりました。
だから、改めて
今日も楽しく生きるために仕事ができたかな、
と振り返る機会をいただいています。
今日もTalent Focus®のプラクティショナー養成講座
を6時間開催しました。
講座終了後の受講生とオブザーバー参加の方との写真です。
よう 笑おとる!(よく笑っている)
こうやって写真を見ると
間違いなく今日も楽しく生きるために仕事できたよね、
と思います。
でも大事なのは
私が楽しくだけではだめです。
一緒に同じ時間を過ごした方が
その時間を楽しく生きたか、
大切な時間として過ごせたか、
が大事。
今日は受講生、オブザーバー参加の方
皆さんが笑顔を咲かせられたのではないかと思います。
でもここで満足しちゃってはもったいない。
さらにここから笑顔を満開に
何度も何度も咲かせられるように、
せっかく取得されたものを
活用していただけるようになっていただきたいと思います。
だから明日は
受講生のみなさんと勉強会を開催いたします。
お互いがお互いの才能をつかって
みんなで笑顔を咲かせるために
どうしたらよいかを
「TEAMまるっと」
で話します。
また笑顔満開の数が
増えるかな♡
明日も楽しみです。
明日も
楽しく生きるために仕事をします。
愛をもって愛を込めて
関わる人すべてに
生命と生き方と向き合う時間を提供します。
今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。